採用情報

採用メッセージ

こんにちは。
イワタ代表の水野と申します。

イワタというとどのようなイメージをお持ちですか?
古き良き伝統を大切にしている明朝体オールドのようなイメージ?
機能的で社会貢献しているUDフォントのようなイメージ?
それとも一風変わりつつおもしろいことをやっている東亜重工のようなイメージ?

どれもイワタには違いありませんが、実はイワタの事業は、受託つまり特注フォントが大半を占めています。お客様と対話をし、良い物にすべくそれにふさわしいデザインや技術でひとつひとつ具現化していく。それを可能としているのがイワタ社員のプロ意識の高さであり、個々の意見をぶつけ合える会社の風土でもあります。市販フォントは特注フォントの一部として世に出ることが多く、実際のイワタはフォント以上にバラエティに富んだ社員の個性であふれています。                      
私たちはそんなイワタに飛び込みこれからのイワタをともにつくっていく仲間を求めています。
理想のフォントのためにイワタで切磋琢磨していきませんか?
あなたからのご応募を心待ちにしています。

メンバーの特長

幅広い年齢層と背景
多世代の社員が在籍し、それぞれの経験や専門性を活かしてフォントづくりに取り組んでいます。

内に秘めた情熱
一見落ち着いた雰囲気の人が多いですが、フォント制作への強いこだわりと情熱を秘めています。

伸びやかな思考
伝統を大切にしつつ、新たな発想や技術を柔軟に取り入れることで常に進化し続ける姿勢を大切にしています。

イワタの社風

社長と社員の距離が近い

長く働きやすい

お互いを尊重した
意見交換ができる

落ち着いた雰囲気

老舗でありながら
変化に柔軟

光がたくさん入る明るいオフィス

フリーアドレスを導入し、昇降デスクや無料のカフェスペースを設置。快適で柔軟な働き方を実現するオフィス環境を整えています。

募集要項

年齢・性別不問
採用人数若干名
勤務地東京本社
給与経験・能力を考慮の上、決定
諸手当通勤手当
勤務時間8:45~17:30(昼休み11:45~12:45)
労働時間7時間45分
フレックス制度あり、在宅勤務週3日まで可
休日・休暇土、日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
選考方法書類選考,1次面接,2次面接
応募方法応募職種を明記の上、履歴書(写真貼付)と職務経歴書(詳細)を下記採用担当までお送りください。
また書類選考の返答は原則的にメールで行いますのでメールアドレスを記載してください。
(注)応募書類は採用以外の目的には一切使用致しません。
また、応募書類については返却いたしかねますので、あらかじめご了承願います。
書類送付先・
問い合わせ先
不明点・詳細は下記までお気軽にお問い合わせください。

〒101-0032
東京都千代田区岩本町3-2-9滝清ビル7F
株式会社イワタ・採用担当
saiyou(at)iwatafont.co.jp(at)を@に変更してください  

募集職種

(1)営業

雇用形態正社員
仕事内容・特注フォントの営業、ライセンス販売の営業
・お客様の声に耳を傾け最適なデザインやフォント仕様を提案
・相手先はメーカー、印刷・出版業界など
必要な能力・
経験
・フォント、印刷、コンピュータに関する知識を持つ方
・自ら市場を分析し企画立案と任務遂行ができる方
・社内外の調整能力、コミュニケーション能力、マネージメント能力
歓迎する能力・
経験
・文字に関わる特定の業界に精通する方
・フォント営業経験
・英語力


(2)書体デザイン  <現在は募集を停止しております>

雇用形態正社員
仕事内容・自社フォントのデザイン、特注フォントのデザイン
・基本字種のデザインと製作、字種拡張
・書体の監修作業
必要な能力・
経験
・将来的に独力でフォントをデザインし製作する資質を有すること
・他者が製作した文字の良否を言語化または視覚化し指導できる資質を有すること
・Glyphs、IKARUSなど文字製作ツールの使用経験
・書類送付時にポートフォリオなどの作品を送付してください(コピーまたはデータで可)
歓迎する能力・経験・日本語または欧文フォントの製作経験


(3)書体製作アシスタント  <現在は募集を停止しております>

雇用形態パートタイム(勤務地や勤務時間は応相談)
仕事内容(右記の
いずれかまたは複数)
・日本語の字種拡張(基本字種をもとに類似文字や異体字を製作)
必要な能力・経験・文字の形状、寄り引き、太さの良否を識別し製作、修正する能力を有すること
歓迎する能力・経験・日本語または欧文フォントの製作経験
・Glyphs、IKARUSなど文字製作ツールの使用経験


(4)技術アシスタント  <現在は募集を停止しております>

雇用形態パートタイム(勤務地や勤務時間は応相談)
仕事内容(右記の
いずれかまたは複数)
・フォント検査(字体字形の検査、アウトラインの歪み検査、フォントの機能検査)
・書体の調査等
必要な能力・経験・各種OSやアプリケーションでフォントを使用し問題を整理、報告する能力を有すること
歓迎する能力・経験・日本語または欧文フォントの検査経験




よくある質問

書類選考に2~3週間お時間をいただき個々に返答いたします。双方の都合にもよりますが2回の面接を考慮すると応募から入社まで早くても1ヶ月くらいと思います。

手書きである必要はありません。手書きの場合は郵送で、データの場合はメール添付で送付してください。

すべてできる必要はありません。その人の能力とレベル、イワタの現状を踏まえながら適材適所に配置できるよう考慮いたします。

はい。面接時に簡単な実技をしていただく場合があります。